【悲報】政治団体を引き継いだだけなのに「非課税で相続」と誤解する新聞記者がこの人!
また、東京新聞・望月記者が恥ずかしい無知を晒して炎上しています。 到底新聞記者とは思えない次元なのですが、それでも東京新聞のエース記者です。 もし、本当に知らなかったのなら、昭恵さんに謝罪するのが筋でしょうが、 謝罪しないのなら、知っててやってるってことでしょうね…
【関連】---
・
東京新聞・望月記者、パロディ動画に釣られ本物と勘違いして旧ジャニーズを批判!
・
東京新聞・望月記者「安田さんへの旅券不公布は憲法違反。日本には、報道の自由がない」
夫の政治団体を引き継いで代表になっただけなのに「相続」と誤解している自称新聞記者をご覧ください。(´・ω・`)
— ちんたかとんちか (@RKKEnergia) December 22, 2023
無知すぎて一般人以下なのに、コレで良く恥ずかしげもなくジャーナリスト名乗れるよな・・・。 https://t.co/CnJ8bq06Rx
政治資金として継承しているのだから、政治活動にしか使えない。新聞記者のくせに知らないのか。 https://t.co/4ZSUfG7Zl4
— Tsukasa Shirakawa(白川司) (@lingualandjp) December 24, 2023
【悲報】望月衣塑子さん、
— 銀星王 (@ginseiou) December 23, 2023
「昭恵夫人が、なぜ、非課税で3.4億円も継承出来るんダー!納得出来なイー!法制度の見直しをしロー!」
と書いたらコミュニティノートから
「お前、会社の社長が死ぬ度に会社清算してゼロからやり直せとでも言うんかい?w(意訳)」
と晒されるw… pic.twitter.com/sgt3Yfi5Yt
イソ子。これで何回目だよ(笑)
— somebody else (@somebody_else39) December 23, 2023
どうやら昭恵夫人が『私人として』政治団体の資金を『相続税ナシで』濡れ手に泡で丸ごとゲットしたと思ってるらしい(爆笑)バカみたい(大笑)
新聞記者として最低限の政治知識も無く、また調べもせず、記者にあるまじき不見識かつ常識の無さ。いい加減さ。愚かさ。 https://t.co/s3jiIqJ8GL
目に付いたので、引用させていただきました。
— 九八式計算機 (@IJtyp98computer) December 24, 2023
この人有名な「新聞記者」でしょ?それが一般人にコミュニティノートで瞬殺されて恥ずかしくないんですかね?
昔ネットを「便所の落書き」と言った「ジャーナリスト」がいましたけど、180°形勢逆転しましたな。🤣https://t.co/V6NMAQgkpq
納得出来ないのは当たり前
— ろくべー(Hail) (@harnella) December 24, 2023
だって言ってる事が意味不明だもの
団体の金と代表個人の金を同一視してるって、会社の物は自分の物って思ってるヤバい経営者と同じ思考回路
知らないんですよ。活動家ですもん。
— kagechi (@kagechi7) December 24, 2023
知らなくても調べたりしませんよ。活動家ですもん。
納得できなくていいからまず理解してといいたいですw
— ひらひらひら子 (@hirahirahiraco) December 24, 2023
この人はこんな雑な仕事で一丁前のお給料をいただいているのでしょうか。
— FORJAPAN (@heehdkakxjwjhsj) December 24, 2023
東京新聞って読んでいる人を見たことないけど、誰のために記事を書いているんだろう?公官庁や図書館以外で購読している組織が存在するとは思えない。
— kokorokokoro (@kokoro_eco) December 24, 2023
赤旗ですら、購読している人を見たことがあるのに。