【辺野古代執行】沖縄タイムス記者「きょうからこの国に地方自治はありません」
この沖縄タイムス記者、とんでもないことを言い出しました。 沖縄の知事も新聞記者も完全におかしいですけど、自分で気が付かないのでしょうか? おかしいと分かっていても何か事情があって認められないのでしょうか? だとしたら、彼らの背後によほど恐ろしい「圧力」があるってことですよね…
【関連】---
・
堀江貴文氏「沖縄に新しいテレビ局作ろうかな。県知事だけ左翼が当選するのはテレビ局が偏ってるから」
・
鳩山由紀夫「沖縄県民の意思に背き、辺野古で工事が始まる。裁判所は沖縄県民の声を聞く良心はないのか」
きょうからこの国に地方自治はありません。https://t.co/HV052xh98C
— 阿部岳 / ABE Takashi (@ABETakashiOki) December 28, 2023
最高裁判決を拒否する面々には何か不都合でも?
— すが (@datesohshi) December 28, 2023
×地方自治
— TaMa - codes in quarantine (@tama__the__cat) December 28, 2023
↓
○パヨクの要求が最高裁判決よりも優先される統治
極左活動家の方々はご不満でしょうが、そんなことは法治国家の日本で絶対に許されませんよ☺️
知ってた?
— ラプラ (@La_Pla) December 28, 2023
地方自治ってのは
『無法地帯にして良い』って意味じゃない
んだよ?
犯罪者や犯罪者予備軍や犯罪組織や準犯罪組織だと解らないのかもしれないけど。
何トンチンカンな事言っているのですか?
— kurodaiyamame (@yamamekuroda) December 28, 2023
日本は法治国家であり、法によって粛々と手続きが進められた結果でしか有りません。
沖縄県知事自らが法令遵守しないからこう言う結果になっただけの事です。
は?
— 宮古島の風🎌🌻 (@Qi1y77velgurg3e) December 28, 2023
知事は裁判で決着つけようとして、敗訴したら対話どうのこうの判決に従わない。
国は法によって粛々と手続きを進めてるだけでしょ。
地方自治が国防を決めるんですか?
「この国に地方自治はありません」、これに賛同のイイねやリツイートしてる人は、説明できるの?
よかったなあ
— 真野康彦@変化系能力ねこ (@cancerMW) December 28, 2023
大切な沖縄を脅威から守ってくれるんやで
大好きな平和が訪れたんやで
道路封鎖したり通せんぼしたりせんでもええんやで
よかったなあ
むしろ沖縄県政から法治がなくなって久しいことを憂いてる…
— k͠a͠s͠a͠t͠a͠ (@kasatapolitical) December 28, 2023
— teramiss🌱 (@teramiss3000) December 28, 2023