【首相、被災地視察1日延期】悪天候でヘリ飛べないと推察もできず批判するジャーナリスト!
岸田総理を批判することしか頭の中にないものだから、おそろしく視野が狭くなってるのでしょうね。 当たり前のことさえ気付かずに発信してしまう。これでジャーナリストとかね。 東京新聞のあの記者さんと同種ですよね…
【関連】---
・
【またか!】「なぜ自衛隊機で支援を空中投下しない?」と無知を晒す新聞記者がこの人!
・
【動画】またか!官房長官会見の質問で1人で3分半喋り続ける記者がこの人!
え!え!え!
— 白坂和哉|ジャーナリスト|”突き刺さる” 政治情報を提供します! (@shirasaka_k) January 12, 2024
岸田首相の被災地訪問が1日延期⇒理由は天候不順。
天気の良い日でないと現地に行きたくない岸田首相。
馳浩 石川県知事もこれに同調するわけ?https://t.co/5050KCDYBP pic.twitter.com/nXAVkArlS9
ヘリでの視察になるので、荒天時は避けるのが普通でしょう。
— 酔鬼 (@hibikioni) January 12, 2024
観光地に遊びに行くとでも思ってるの?
ヘリは有視界飛行が原則です。ましてや、現状で国のトップに万一の事があれば、結局は被災地復興の妨げになる。それ位の事、推察出来ませんか?
— 柳下裕紀 | Yuki Yagishita💛💙 (@yagiyagi0419) January 12, 2024
防災案件やってましたが、悪天候ではヘリは飛ばせないですよ。
— Makotoからあげ紅生姜💜🐥☀️ (@makoto1221) January 12, 2024
「総理、車でここから先は通れません、雪山を歩きましょう」なんてパフォーマンスをやらせるつもりですか。
広範囲な津波、土砂災害、家屋倒壊の被害状況を見せ、復旧復興の約束を取り付けるのが知事の仕事でしょう。
大丈夫ですか?
日本海側が天候荒れている、ヘリ移動ができないからでしょ。
— BENZO (@benzo_fish) January 12, 2024
天候は天気とは違い概ね2から3ヶ月の期間で使う。
つまり天候が暫く悪いがその中で最善をつくし日程調整して行くって意味になる。
「天気が悪くて行きたくない」とは元ソースのどこにも書いてないんだが、なんで解釈が歪むんだろうね。
東京と違うんだよ
— ハンニバル (@spke9mt91) January 12, 2024
地震の被災地なんだよ
地盤悪くなってるんだよ
雨が降るだけで土砂崩れが起きるんだよ
被害が大きくなるんだよ
理解できない?
理解したくない?
想像できない?
想像したくない?
貴方おかしいよ
なんでこんなに真っ当な延期理由にケチ付けてるわけ?
— ディオ兄 (@dhio_ni) January 12, 2024
被災地に悪天候の中行くリスク、分かってて言ってるんだろうなぁ
— 白鋼 (@danchoX00) January 12, 2024
岸田sageに必死すぎてドン引くわぁ
誰がそのお偉方を悪天候で輸送すると思ってんだ!…と言いたくもなりますな。ヘリ使うのにわざわざ悪天候を選んで事故ったら責任取ってくれるのか?と。 https://t.co/roDMFo622f
— ジプシー公務員 (@Gypsykoumuin) January 12, 2024