【日本人なの?】「親米派」を「新米派」と誤字、そのまま放送してしまうフジテレビ
一人くらいはそんな間違えをする人もいるかもしれませんが、 その後のチェックも通ってオンエアーまで行ってしまうってことは、 やはりスタッフの外国人率が高いのかと疑ってしまいます。 日本人なら普通に気付くでしょう…
【関連】---
・
【動画】またか!官房長官会見の質問で1人で3分半喋り続ける記者がこの人!
・
【TBS報道特集】災害現場での女子アナのヘルメットの被り方にX民が呆れる…
「新米」は望ましいかね pic.twitter.com/YDV6tlGGzl
— 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) January 14, 2024
「新米派」「新中派」
— 丘田 英徳 (@okada_2019) January 15, 2024
日本人なら普通気が付くだろ
「新しい」と「親しい」の違い。
やはり
テレビ局の制作スタッフには
日本の学校出た人は少ないのか? https://t.co/Kpw6UQXIRX pic.twitter.com/gF6BBz9Qxh
日本人が小学校で習う漢字を間違えるだろうか?
— KOJI HIRAI 平井宏治 (@KojiHirai6) January 14, 2024
スタッフ何人でやっているんだよ。フリップを作った時点で気づくだろ?…それともスタッフ中に日本人は一人もいなかったのか?それならこういう間違いが起きるにも分かる。
— kakikoSHOP (@shop_kakiko) January 15, 2024
たしかに、俺も新米派だよ。新米はおいしいもんな。 https://t.co/RXiNmNeBC5
いくらなんでもスタッフの質が低過ぎですね。
— シュン (@Syanagi42) January 14, 2024
日本語できる人、いないのかね?
— ペーチャ (@petya_jp) January 14, 2024
親米と書くとアレルギー反応がでちゃうテレビ局🤭
— きよくん (@kiyokiyosankun) January 14, 2024
私は新米派。だって美味しいやん(笑) pic.twitter.com/t7BKpXWGkv
— 台湾史.jp (@Formosanhistory) January 15, 2024
そらみんな新米派だろ。 https://t.co/EvXSW6npWJ
— 神奈いです (@kana_ides) January 14, 2024
最近NHKも含めTVのテロップ誤字脱字が日常茶飯事になってきましたね。活舌が悪く暗くて変に感情的にしゃべるナレーションが増えたのも気になります😩
— LUPIN 三世 (@Lupin3rd7) January 14, 2024
TV局内では、実態はほとんどが外国人?😅