【お前もか!】今度は茂木幹事長!選挙経費を二重計上、1枚の領収書で2件の支出
額が「47,592円」ですから、茂木さん本人がセコセコやってるとは思いませんが、 「二重計上」という手法は他の多くの政治家もやってるんじゃないでしょうか。 でも、茂木さんは出来れば潰れてほしいので、徹底追求でお願いします…
【関連】---
・
【今度は政策活動費】茂木幹事長10億円、二階氏5年で50億円!使途公開不要のお金
・
【世論調査人気NO.1】自民・石破氏、総裁選に意欲!「期待がある以上お応えしたい」
《公選法違反の疑い》
— メーにゃ🐑子育て支援拡充💛元ケアマネ[看護師/介護士/リハビリ/理学療法/作業療法/言語聴覚 (@meenya111) February 11, 2024
茂木敏充自民党幹事長
選挙経費を“二重計上”していた‼️‼️‼️
1枚の領収書で2件の支出
🐑
今回こそ、検察!弱腰やめてね🫷https://t.co/OosdQrYWq1 #文藝春秋電子版 #文春オンライン
《1枚の領収書で2件の支出》茂木敏充自民党幹事長が選挙経費を“二重計上”していた 公選法違反の疑い(文春オンライン)
— 但馬問屋 (@wanpakuten) February 12, 2024
今度は茂木か…😩
やりたい放題だな、自民党は!!
1枚の領収書を2枚に見せかけて、片や、〈備品〉、もう一枚を〈電気代〉。… pic.twitter.com/LGeC4WonrE
領収書筆跡が完全一致!
— 華のみやこ2 (@1xK1ITujt4mX8c1) February 12, 2024
茂木氏が栃木県選挙管理委員会に提出した「選挙運動費用収支報告書」
A社に対する支出が〈令和3年11月12日 47,592円 電気代 A社〉
茂木氏代表「自由民主党栃木県第五選挙区支部」政治資金収支報告書 〈令和3年11月12日 47,592円 備品 A〉
https://t.co/AXEqLxnsTF
自民党の茂木敏充幹事長が、2021年の衆院選にかかった経費を二重計上していたことが月刊誌「文藝春秋」編集部の取材で分かった。公職選挙法違反の疑いがある
— KOJI HIRAI 平井宏治 (@KojiHirai6) February 12, 2024
政治とカネに厳格さを求め清和研幹部への離党勧告を検討したと報道された茂木幹事長。記事が事実なら離党すべきではhttps://t.co/jQNDLyT4ka
あらら、言い出しっぺの茂木さんは早速離党しなきゃ! さようなら😭
— Tsukasa Shirakawa(白川司) (@lingualandjp) February 12, 2024
《1枚の領収書で2件の支出》茂木敏充自民党幹事長が選挙経費を“二重計上”していた 公選法違反の疑い https://t.co/YCiBWXv6z3 #文藝春秋電子版 #文春オンライン
47,592円が事務所のミスじゃなくて茂木さんの故意なら、どんだけ茂木さん貧乏なんだよ(笑)
— 弓月恵太 (@ssomurice_local) February 12, 2024
この金額は明らかに会計スタッフの誰かのミスだと思うけど、そんな個人の業務ミスまで攻撃し、ヤフーがトップに載せるのは気が狂ってるとしか思えないけど。…
文春って流石に酷いよな
— よしだ(復活は2月3日輪刀) (@netatank) February 12, 2024
茂木の領収書の2重計上って、何十件もあるのかと思ったら1件(5万円)だけかよ
そんなの普通にミスだろ。ワイだって確定申告で一切二重計上してない自信は皆無だわ
茂木幹事長は、まぶたは一重なのに帳簿は二重
— デーブ・スペクター (@dave_spector) February 12, 2024