【まだ失敗言うてる】共同通信 ⇒「H3ロケット2号機打ち上げ - JAXA、失敗から約1年」
「それは一般に失敗と言いま~す。ありがとうございま~す」から1年、再炎上です。 見出しに「成功」と書かずに「失敗から1年」と書く共同通信。どこまで腐っているのでしょうか。 まあ、悔しくて仕方がないのでしょうけど…
【関連】---
・
堀江貴文「JAXA会見で暴言吐いた共同通信の記者。こんな知能低い奴ばっかりなんだよな。マスコミって」
・
【またマスコミ】共同通信、6000万円着服で2人懲戒解雇 ⇒ 被害届出さず、甘い処分
ここで初号機打ち上げ失敗時の記者会見における『共同通信の記者』の捨て台詞をおさらいですww
— 田中伸幸@tanakas.eth (@name6less9) February 17, 2024
🚀 H3ロケット2号機打ち上げ成功 🚀#H3ロケット試験機2号機 種子島宇宙センターから打ち上げ。初号機が失敗した第2段エンジンも順調に燃焼し、搭載した超小型衛星の分離にも、軌道投入にも成功🎉 #JAXA pic.twitter.com/hY3hccmDLy
H3ロケット2号機打ち上げ - JAXA、失敗から約1年https://t.co/bYsP9KxQ7u
— 共同通信公式 (@kyodo_official) February 17, 2024
失敗から1年とはどういう意味?
— うさぎ少佐 (@sharmanhand1975) February 17, 2024
あれは工学の世界的には失敗とは言いません。工学についての浅い知識のご披露、ありがとうございまーす!
ねぇ今どんな気持ち?
ねぇ今どんな気持ち?
失敗失敗言ってた記者の話が聞きたいなぁ〜
報道なんだから読者の求める情報をちゃんと伝えてよ?
「それは一般に失敗と言いま~す。ありがとうございま~す。」
— KOUNOSUKE2001 (@PANASONY2001) February 17, 2024
で一躍有名になった #共同通信 の鎮目宰司さん、何か一言プリーズ^_^ pic.twitter.com/ZDVPEixjdm
どうしても『でも一度失敗したよね?』って言いたい共同通信社様お疲れ様です
— きっきさん@がんばるぞい( ◞´•௰•`)◞ (@masya_kikki) February 17, 2024
どうしても失敗と書かないと死ぬんか?
— Cervidae❄ (@shikana22625318) February 17, 2024
共同通信て『中国共産党同志通信』の略でしたっけ?
— 『おくのかみ』 屋守 (@okuno_kami) February 17, 2024
打ち上げ成功おめでとうございます🎉✨
#共同通信
— みやべ (@bTHGatgEBC55651) February 17, 2024
H3ロケット2号機打ち上げ成功について
共同通信の質問ゼロ
失敗しか興味無いのかよ
鎮目宰司さんよ
氏も読めんし
名前も読めんわ
何処の国の記者だよ pic.twitter.com/DimUBDUKz5
【JAXA屈辱の記者会見から1年】
— 🇯🇵坂之上 翔🌳 (@sakanouesyou) February 17, 2024
🌳2023年2月17日に行われたH3の打上げ、システムが異常を感知し着火せず「中止」と説明。
記者会見では、共同通信の鎮目宰司記者が執拗に食い下がり、「それは失敗といいま-す」と捨て台詞を吐いた。
あれから1年、関係者はよく辛抱し、頑張った。
おめでとう👏👏👏 pic.twitter.com/mpsXyVZufp