中国軍参謀「日本の新聞で読む価値があるのは産経だけだ。なぜなら、われわれの知らないことが書かれている」
産経は取材して中国の都合の悪いことを書いて、何度も中国から取材拒否されています。 一方、その他の日本の新聞は中国様の言うことをそのまま書きますから、当然といえば当然です。 但し、この発言は2007年ですから、今の産経のことではないかもしれませんね…
【関連】---
・
【動画】中国、南京追悼式典に習近平が出席!産経新聞はまた取材拒否される!
・
NHK「中国人向けのNHKサービスは登録不要!24時間完全無料!見てね!」
中国人民解放軍の参謀本部のスタッフ「日本の新聞で読む価値があるのは産経新聞だけだ。なぜなら、われわれの知らないことが書かれている」
— 一色正春 (@nipponichi8) February 18, 2024
という事は・・・・https://t.co/tSO0dkjPTJ @Sankei_newsより
朝日新聞「えっ?」
— 🎌八咫烏親父🎌 (@YatagarasuOyaji) February 18, 2024
毎日新聞「えっ?」
東京新聞「えっ?」
日経新聞「えっ?」 https://t.co/2NEmMHiKS6
⬜️中国人民解放軍参謀「日本の新聞で読む価値があるのは産経新聞だけ。我々の知らないことが書かれている」https://t.co/rANJe4N843
— フィフィ (@FIFI_Egypt) February 18, 2024
チャイニーズブラックジョーク
産経以外は情報わかってるって完全に取り込まれてるやん…はぁ…
— まったりくん®︎ (@mattariver1) February 19, 2024
中国人民解放軍参謀「日本の新聞で読む価値があるのは産経新聞だけ。我々の知らないことが書かれている」 - JAPAN NEWS NAVI https://t.co/8LVO8L3TUW
そりゃそうだよ
— 御蝶婦人 (@mV3iqz36RQ50166) February 18, 2024
産経以外は
共産党が書かせている新聞だから
知らない記事などあるわきゃない
ちなみに沖縄二紙は完全に
中国共産党の機関紙w
そりゃ出先だもんなぁw
— 蒼のS (@blue774s2k) February 18, 2024
かつて、産経は中国から追放されたように、痛いところを突っついてくるから実は重宝している。他紙は横並びで我々の意図通り書いてくれるので、読まなくてもわかる。
— KJクマ (@xHgleb8ZQm35612) February 18, 2024
日本国民もそう思っています。産経以外は機関誌だと。
— 右近のさくら (@RKo89) February 18, 2024
これが表してんのは「産経が素晴らしい」ではなく、
— 田んぼでとんぼ (@S6Z4y8QYuDmQBe6) February 18, 2024
産経以外の新聞の内容が均質化されてひかれる記事では無くなってしまってるって所だろう。
webニュースやSNSからでも情報が得られる次代、胡座かいたままで生き残れるほど甘くない。その結果サヨクに染まってるのかもしれないが…