【動画】自民・小野田紀美「日本人への奨学金予算が70億、国費留学関係予算が180億円」
この小野田さんの国会での質問は2年近く前のものですが、 政府は「検討する」と回答したのですが、その後どうなったのでしょうね? ちゃんと予算が組まれていればいいのですけど、 話題にならないってことは「検討だけはした」ってことですかね?
【関連】---
・
中国人留学生のバイト給与の免税撤廃へ!自民・小野田紀美氏の国会指摘で政府が検討
・
自民・小野田紀美「中国人留学生はバイトしても所得税かからない。日本人学生はかかります。見直すべき」
🇯🇵本当に日本の将来を考えている議員は誰でしょうか❓
— 🌸つぎくに よりいち🌸🇯🇵 (@tsukinokokyuu) February 28, 2024
小野田紀美議員
「日本の子供達が日本の宝物ですよね?」
岸田総理
「え〜(モゴモゴ)‥」
・中国人留学生が日本でバイトしても所得税がかからない
・中国で日本人はバイトできない
・相互では無い
「日本人学生を大事にして頂きたい❗」 pic.twitter.com/GYaE8xSB5k
小野田先生の言っていることは当たり前のことなんだよね。
— ドロンジョ様。 (@Drong_Joe) February 28, 2024
現状の制度が異常だということ。
現状がおかしすぎるんだよな
— うまんちゅ (@kaki1fukusosa) February 28, 2024
言ってる事はごもっともなんだよ
小野田さんいいなぁ〜
— Ryu.29@ (@tatsuyasan777) February 28, 2024
外国人増やすために少子化にしたいのか…と、氷河期世代の私はそう思います。
— 小次郎 (@JPN_HOS2023) February 28, 2024
『えー…』から始めるなよ。
— URayami (@maniamax23) February 28, 2024
聞き苦しい。
ほんとに聞き苦しい、よくどもるし、認識いたしますとか、考えますとか笑
— @c (@c91360319) February 28, 2024
ちなみに日本の子供達とは言ってないことに注目。日本の未来を担う子供達(外人の子供でも当てはまりますよ。)と言っている。
中国で外国人留学生の就労は法的に認められていない。
— Laorentio🇯🇵 (@M54400668) February 28, 2024
こんな媚中の政治屋たちに
— 🌸つぎくに よりいち🌸🇯🇵 (@tsukinokokyuu) February 28, 2024
日本国を任せるのが無理な話か‥https://t.co/2PYSsDW1b7