【閣議決定】「NHK=スマホから受信料」「NTT=外国人役員の就任規制の緩和」
岸田さんは国民が望んでいることはなかなか決められないくせに、 国民が嫌がることは速攻で決めますよね。 ちなみに、「NHK、スマホから受信料」は今は視聴希望者だけですけど、これを入り口にその先を狙ってるってことでしょう…
【関連】---
・
NHK「ネット配信の記事・動画も受信契約の対象。相応の費用負担をお願いする」
・
NHK「受信料は組織運営のための特殊な負担金である。視聴の対価ではない」
NTT法、放送法など改正案を閣議決定 NHKスマホ視聴に受信料https://t.co/hjvLtq6Fao
— 毎日新聞 (@mainichi) March 1, 2024
・放送法では、NHK番組のネットでの同時・見逃し配信を「必須業務」に格上げ
・NTT法では、規定する研究成果の開示義務を撤廃
・プロバイダー責任制限法は、ネットの中傷投稿への迅速な対応を事業者に求める…
岸田閣議で馬鹿すぎる決定。この内閣は国民のために是々非々で働く気はないんだな。
— 小野寺まさる (@onoderamasaru) March 1, 2024
【NTT、放送法改正など閣議決定 スマホでNHK視聴に受信料(共同通信)】#Yahooニュースhttps://t.co/Bvyjsnwu5n
NTT、放送法改正など閣議決定 スマホでNHK視聴に受信料(共同通信)
— にこ姉 (@nikone_niko25) March 1, 2024
またおかしな見出しをつけたな共同通信。スマホでNHKを見ない人からは徴収されません。それより懸念はここ→「NTT法は外国人役員の就任規制も緩和する。法改正で情報通信産業の国際競争力の強化を図る」 https://t.co/FepG6jjx4Y
先日日本を不法滞在者天国に
— Kreha🐡🌱 (@KrehaSp) March 1, 2024
するような法案をまとめた
岸田政権ですが
今度はNTTを外国が乗っ取り
やすくする法律とNHKが受信料を
とりやすくする法律を
決めるそうです
日本人が損をしたり
国民からお金取り上げる
法律だけは速攻で決める
総理大臣って‥😰https://t.co/Q4Jf3tjbRn
ほんとこういうことだけは早い
— いいだ🐱🎸 (@123acbb) March 1, 2024
そうじゃなくて、スクランブル化に向けての法改正しろって。
— wanmolf22 (@wanmolf22) March 1, 2024
放送法改正するなら電波オークションをまずやってくれ
— ORIAI (おりあい) (@oriai_oriai) March 1, 2024
支持率下がっても関係ないんだろうね、自分の利益のためならもう国民のことなんてかまってられない感じ
— るーと8585🇯🇵 (@ratm20000) March 1, 2024