【嘘つきメガネ】岸田文雄「いま日本は30年ぶりに経済の明るい兆しが出てきた」
自分に都合の良いデータだけを見て、自分と利権企業だけがウハウハで、 一方で、一般国民は実質賃金23か月マイナス、おまけに物価上昇、電気代高騰など、 どんどん負担を押し付けられて、そりゃみんなブチ切れますって…
【関連】---
・
【閣議決定】岸田政権、外国人労働者の受け入れ「5年間で82万人(2.4倍)」に拡大!
・
【ステルス増税】岸田政権、再エネ賦課金、4月から標準家庭で年1万円負担増!
いま日本においては30年ぶりに経済の明るい兆しが出てきました。
— 岸田文雄 (@kishida230) April 27, 2024
大企業だけではなく中小企業、そして地方、農林水産業、介護、福祉、建設等様々な分野で幅広く賃上げを広げていかなければならない。
そのためにも島根一区補選【にしこりのりまさ】さんを国政に送り込んで下さい。#逆転のにしこり pic.twitter.com/q4HQpYx2PV
岸田文雄「30年ぶりに経済の明るい兆し」投稿に「むしろ地獄」「お先真っ暗」「うせろ」と怒りの声。投稿から3時間足らずで4000件!https://t.co/YClE2pNmzK
— himuro (@himuro398) April 27, 2024
どこをどう見れば明るい兆しなんだよ?
— 平一郎🇯🇵 (@heisan_desu) April 27, 2024
円安放置で燃料費は今後更にあがるだろうし、電気代等も上がる。
日本の富が海外にどんどん吸い取られて行っている
円安で日本の土地や企業買収も海外から見れば割安感、格安感満載だろうよ
究極の売国奴政権とはあんたらのことだ!
どこか30年ぶりの明るい兆しだよ
— かつお節 (@Okaka2800) April 27, 2024
政治の腐敗しか感じないんだけど、何か政治的な動きをする時って票に繋がるのかとそればかりを考えているようにしか見えない
インバウンド需要がどうのって偉そうにいってるけど
普通にホテルとか何倍のプライスになってるか知らないの?…
賃金を上げるのは、あなたではなくて、我々経営者である。
— こでっち高知出稼ぎ|広島|岡山|高松|愛媛|高知|徳島|香川|松山|四国|デリヘル。スカウト求人 (@dekasegikochi1) April 27, 2024
賃金を上げるためには売り上げはもちろんですが、売り上げを上げるためには経費や消費税がかかってきます。
さらに、お給料を多少上げても社会保険も上がるので、実質的賃金アップには厳しいのが世の中です。…
明るい兆し?!
— 魂の抜け殻@新生始まり (@t_momono) April 27, 2024
増税が??
全く中小企業は経済的に明るく
ないですよ?
何を見て明るいのか?
潜在的税率も60%で何が明るいのか?
大企業しか見てないんですかね?
みんなからこんなに攻められても気にしないメンタルがサイコパス!!
— 田舎暮しの唱悦 (@shoetsusato) April 27, 2024
岸田首相「いま日本においては30年ぶりに経済の明るい兆しが出てきました!」→ ツッコミ殺到でコメント欄荒れる… https://t.co/gpZuXJf9Z7 @sharenewsjapan1より
嘘つき糞メガネ…
— 踊るクリスピーナ (@adol201003) April 27, 2024
裏金作りに明るい兆しの間違い!
また火事場泥棒しようとしてんでしょ?
岸田首相「30年ぶりに経済の明るい兆し」投稿にツッコミ続々
「むしろ地獄」「お先真っ暗」と怒りの声https://t.co/ofIS1Tk4rF pic.twitter.com/yjgUCazvs1