自民・鈴木貴子「厳しい結果です」⇒ 国会でイチャイチャするからだ…
厳しい結果になるのが分かっているのに、何一つ対策しないどころか、 国会で大臣が答弁中だというのに横で異性議員とイチャイチャするのですから、 危機感の欠片もありません。危機感あればあの総裁で戦わないでしょう…
【関連】---
・
【画像】さて、次は総選挙。落選させるべき自民党議員20人がこちら!
・
【衆院3補選、立憲3勝!】⇒ 立憲・石垣のりこ「人民の勝利」
厳しい結果です。
— 衆議院議員 鈴木貴子/SUZUKI Takako (@_SuzukiTakako_) April 28, 2024
どの、いつの選挙もそうですが、ご支持いただいた皆さんの想いはもとより、ご支持頂けなかった皆さんの想い、また選挙に行かなかった/行けなかった皆さんの想い、そこにこそ目を向けなくてはなりません。… https://t.co/V1QK96z3aS
この件の説明はいつですか❓
— アスタリスク©️みんなで声を挙げよう@京都 (@J075075075) April 28, 2024
pic.twitter.com/8xIeZN42FR
そら委員会でペチャクチャキャッキャッしてたらアカンわ。
— こう (@shinyaknight) April 28, 2024
有権者は議員の行動を見ています。
— ヨッしー (@yoshiiiiikingo) April 28, 2024
厳しい結果は貴方にも心当たりがあるはずです。しっかりと向き合いなさい。
選挙は苦手だけどイチャイチャは得意な方のいう事に説得力はありません‼️💢
— 何も紅の豚野郎 (@cjk2fQ47ZM82348) April 28, 2024
鈴木さんだけではないですが、選挙の時だけなんですよ政治家は。
— クロネコ (@kuroneko_7h7r) April 28, 2024
選挙のときだけ国民の声を聞く素振りを見せる。
だから、こちらは選挙演説でも、そういうところを割り引いて判断しなければならない。
割り引いてプラスがあればまだいいんですけど、最近は多くの場合ゼロになっちゃうんですよね。
私はあなたと同じ道民ですが、自民党という名を見るだけで拒絶反応が出るくらいまできている人がたくさんいる事を思い知る方がいいと思いますよ!
— コレステ (@tebenoshin) April 28, 2024
そんな事はどうでも良いから、君は上川大臣の答弁中に宮地議員とイチャイチャ喋っていた事を説明されては如何かなぁ?🤣🎉 pic.twitter.com/ceJxShdiHD
— カコルド (@LYelXHVO4EoYSqn) April 28, 2024