社民・副党首「明らかに人口が減る日本に、リニアを作る必要がありますか?」
だったら、明らかに議員数が減っている社民党も日本には必要ないですよ。 日本の技術が発展することが余程気に入らないのですね。 そんな政治姿勢だからどんどん支持者が離れていったのでしょうけど…
【関連】---
・
【処理水放出】社民・副党首「海は都合の悪いものを捨てられるゴミ箱じゃないんだよ」
・
【批判殺到】社民・副党首「日本国籍の人のためだけに政治があると思っているところが間違いです」
明らかに人口が減る日本に、リニアを作る必要がありますか? https://t.co/UEQjZp7kVC
— 🌺大椿ゆうこ 社民党副党首 参議院議員/労働者の使い捨ては許さない!🌺 (@ohtsubakiyuko) May 10, 2024
ありますね
— xfp43210( `o´ ) (@NaoyaMurakami1) May 10, 2024
リニアはこの先も日本が先進国であり続けるために必要な、リニアモーター技術、超伝導技術、超低温技術、大電力半導体技術、脱石油超高速交通システム、大深度地下技術などの集大成であり、我々の世代が子供たちの為に残さねばならないことです。https://t.co/Lj5C9fA8pD
人口減少が影響するって言うなら、限られたリソースをより効率的に活用出来るようにする為、移動手段の高速化は必要では?
— HikaLucifer𝕏𝕏はるにひかる (@HikaRururor0410) May 10, 2024
逆ですね。
— polaris💉M💉M💉M💉M💉P (@Polaris_sky) May 10, 2024
人口が減って行く中で、日本が技術革新を進めて行かないと経済成長できないし、労働人口がへるのでより効率よく移動する手段が必要ですよね。
地方分散を考えるならば、中央リニアは有益です。首都圏から山梨県や長野県に移住する人も増えるでしょう。実際に長野新幹線の佐久平駅周辺では、人口が増えているというデータもあります。
— 池戸万作@政治経済評論家 (@mansaku_ikedo) May 11, 2024
人口が減るからと理由なら、
— ArexandorBucock🎇🎆🌸彩雲🇯🇵T11⚓️009🌸 (@dMUAYFRBv6GsJZx) May 10, 2024
技術革新は必要が無い、
色々な面における新製品は必要ない
と言っているね。
「明らかに議員党員が減る社民党に、中国訪問する必要がありますか?」
— mdyaroh (@mdyaroh) May 10, 2024
みたいな話ですか?
俺は、人口と人のアクセスは別の話だと考えるので、リニアも作るべきだし社民党が訪中するのも無意味とは思いませんが。
リニアは技術確立したら輸出商品になりますしね。 pic.twitter.com/DFhmTGDZaf