【はぁ?】自民・木原誠二「消費減税は、値札の付け替えなどの手間もかかるし、難しい」
自分たちのためにたった1回の定額減税のために給与明細への記載の義務付けという手間は問題なしで、 国民全体のために値札を付け替える手間は難しいって、 自民党はほんと国民を舐めきってますよね…
【関連】---
・
自民・木原誠二「内閣にいる時は言えなかったが、減税やればいい」⇒ 増税内閣とバラす
・
【岸田内閣改造】木原官房副長官は交代と思ったら、なんと幹事長代理に起用へ
値札張り替える手間がかかるから減税は難しいってなんだそれ pic.twitter.com/W6qokokxl4
— 楓🇺🇦🌻🇯🇵🌸 (@MUG27082015) May 26, 2024
木原誠二「消費減税は、値札を付け替えなければならないなどの手間もかかるし、効果が出るまでタイムラグがあるので難しい」
— リフレ女子 (@antitaxhike) May 25, 2024
たった1回の定額減税のためには企業に給与明細への記載という“手間“を義務付け、この政策でさえ決定から実行まで半年もかけてるのに?やらない為の言い訳 #日曜報道THEPRIME
木原官房副長官は消費税減税を「手間がかかる」などと口にして否定しているが、だったら岸田政権が実施する殆ど物価高騰対策として効果がない所得税の「定額減税」において、企業側に減税額を給与明細に「明記」させるという「手間」を強要しようとしているのは一体何なのか。何もかも支離滅裂。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) May 26, 2024
木原「消費減税は、値札を付け替えるなどの手間もかかるし難しい」
— 🌸TanakaSeiji橙🇯🇵🌸 (@Tanakaseiji14) May 26, 2024
アホも休み休み言え!
自民党が下野する方が手間もかからず、いいか!#自民党は国賊 pic.twitter.com/ll20vI5q7l
木原は税率が変わらないと値札が変わらないと思ってんのか?
— yoseo (@yosuke29292929) May 26, 2024
自民党のクソ政策のせいでしょっちゅう値上がりしてるわ。
毎日スーパーいって値札見とけよ。 https://t.co/qYeCyqb4oC
Q.これからの物価高対策は?
— 125 (@siroiwannko1) May 26, 2024
木原誠二「まずは定額減税、そして賃上げですね」
はぁ?たった一回の減税なんて意味ないし
賃上げだって、お前らの手柄じゃねーだろ💢ボケ
#日曜報道THEPRIME pic.twitter.com/4ZlB7SHCMw
未だに『木原事件』にダンマリ通して疑惑を国民に説明しない木原誠二氏が、日曜の朝から番組でシラジラしく『食卓インフレ』を語る…
— かもうのかけ小 (@AfYjpB3h5Hp0n6g) May 26, 2024
岸田自民党の中枢にいるエロ男が、政治改革なんてチャンチャラおかし過ぎる!
オマケに、疑惑を『もう済んだ事』にする片棒担ぐフジテレビ…😩#日曜報道THEPRIME pic.twitter.com/7bselg8dOa
あなた、まだいたの❓
— @koume® Ver.2.0 🇯🇵with love (@koume_withlove) May 26, 2024
いわゆる『木原事件』はどうなった❓
少しはエッチ我慢できるようになったの❓🤭#木原誠二https://t.co/zhFfKFsNrI