【無知】映画評論家「トヨタは輸出ゼロ税率で、還付金5300億円。それは庶民が払った消費税
この人の「日露戦争の”敗戦の将”である乃木将軍」には唖然としましたが、 この「トヨタの還付金5300億円=庶民が払った消費税」も強烈ですね。 さらに、多くの人から指摘されると、逆ギレして言い訳です。これまた恥ずかしい…
【関連】---
・
映画評論家「3・11は民主党政権で不眠不休で迅速対策。その時に妨害したのは自民党」
・
【はぁ?】左派映画評論家の歴史認識がおかしい!「日露戦争の”敗戦の将”である乃木将軍」
トヨタは輸出ゼロ税率で、税務署から還付金5300億円を受け取ってるんですね。それは庶民が払った消費税です。 https://t.co/s10FdC3Fcp
— 町山智浩 (@TomoMachi) June 26, 2024
町山さん違います。トヨタが税務署から受け取る還付金はトヨタが仕入先に払った消費税です。図で言うと会社Aがトヨタです。https://t.co/v2frwKjQ7n https://t.co/EiJ10Cr0ex pic.twitter.com/QH8mEzEOFe
— 雨雲 (@amagumo_metal) June 27, 2024
あら、町山さんまで…
— 金田一輝(詠まない俳人) (@kanedaitsuki) June 26, 2024
還付金て払いすぎた税金が還ってくることですよ。庶民が払った税金じゃないです。トヨタが仕入先に払った消費税額が消費税法に定められた仕入税額控除により還付されただけです。 https://t.co/AABfpowdrz
「還付金」って自分で書いてるじゃん。
— ローザリンデ・エリザベート・フォン・ルーイヒ=グレンツェント@Vtuber (@7pp2htgnjw3ar5r) June 27, 2024
「還付」の意味調べてみなよ。
TOYOTA自身が払った税金を払い戻されてるってことでしょ。
なぜそれが庶民が払った税金ということになっているのか。
ラジオ番組に出てるくせに、その程度の言葉の意味すら知らないとは。
トヨタから訴えられれば良い。 https://t.co/Ukllbg2DvS pic.twitter.com/bl26odPP63
納税して初めて還付金が出るのはご存知? https://t.co/3vxQ5Kowlr
— いなり王子・坂梨カズ (@inari_oji) June 26, 2024
輸出企業の還付金。海外向けだから本来払わなくていい仕入れ用の消費税を先払いし、しかも戻ってくるのは下手したら1年後。資金繰りもキツいし、利息が付くわけでもない。
— 【永江の新垢】データ解析好きのWeb系コンサルタント兼マーケッター (@IssekiNagae) June 27, 2024
なのに輸出企業はインチキしている、優遇されているとデマ撒く馬鹿って本当に救いようがないと思うわ。
トヨタが輸出還付金で儲けてるなんて嘘だと何度言ったって、やつらには通じない。「そんなこと信じる馬鹿がまだいるのか」としか思ってない。陰謀論者には何を言っても無駄、それがやつらの強みだ。
— 藤吉修崇@YouTuber弁護士・税理士 (@fujiyoshi_ben) June 27, 2024
※ ↓ さらに見苦しい言い訳…
トヨタなどの輸出企業が税務署から受ける還付金について「それは庶民の消費税」と書いたら「それは企業が払った税金の還付です」と反論されたけど、金には名前がついてないんだから、結局大企業が払うべき莫大な税金を免除された分は庶民や中小企業の納税が埋めてるんだよ。
— 町山智浩 (@TomoMachi) June 27, 2024