沖縄タイムス記者「ファクトチェックアワード2024優秀賞をいただきました」
「ファクトチェックアワード」とか誰からも相手されない内輪だけでやってるやつでしょ。 一般人の間では「ファクトチェック」と言ったら「コミュニティノート」です。 そして、優秀賞受賞の方はコミュニティノート被弾常連の記者というオチです…
【関連】---
・
【トホホ…】沖縄タイムス記者「残念ながら政府がネトウヨ」
・
沖縄タイムス記者「汚染水を処理したが、まだ汚染物質が残っている水だから、汚染水と呼ぶ方が実態に即している」
ひろゆき氏の言説の検証で、ファクトチェックアワード2024優秀賞をいただきました。
— 阿部岳 / ABE Takashi (@ABETakashiOki) July 12, 2024
沖縄の人々が老いた親をあえて寝たきりにしてその年金収入で暮らしているかのような主張で、誤りでした。
今後も、差別から生まれ差別を生む、デマの検証を続けていきます。https://t.co/AjvsUYTqAz
もはやファクトチェックアワードの中立性・公平性を全く信用しない。この連中の権威を一切認めないし、権威ではなく客観的な論と証拠で否定してやろうと思う。
— HAYASHI Tomohiro (@SonohennoKuma) July 13, 2024
ファクトチェックアワード2024発表!受賞したのは沖縄タイムス阿部岳記者など https://t.co/cqgiIcwAPy #Togetter @togetter_jpより
流行語大賞
— 喜多野土竜 ⋈ (@mogura2001) July 13, 2024
ギャラクシー賞
日本アカデミー賞
東京弁護士会人権賞
ファクトチェックアワード
日本五大お手盛り賞( ´ ▽ ` )ノ https://t.co/Lyv7seyS9X
コミュニティノートで間違い指摘されるファクトチェックw
— nepuun (@nepuun) July 12, 2024
節穴から賞もらってもね。
あとファクトチェック側の人達見たらどういう人なのか分かるけどね。
国内コミュニティノート被弾ランキング82位の人がファクトチェックアワード優秀賞ってなんの冗談ですか? https://t.co/1LLye7Xb5V pic.twitter.com/1VkEF5g8J7
— ソラミミ (@sora__mimi__) July 13, 2024
今年のファクトチェックアワードは、誰が何と言おうと「コミュニティノート」だと思う。これほどフェイクニュースの拡散防止に寄与したものは無い。 https://t.co/LaGhaUYAu5
— Aki / 語学✖️IT (@megustaespana2) July 13, 2024
これが「ファクトチェックアワード2024」で表彰された記者の発信。
— HAYASHI Tomohiro (@SonohennoKuma) July 12, 2024
他にファクトチェックアワードが表彰したInFactも、「トモダチ作戦」に関連したフェイクニュースに加担した。
ファクトチェックアワードには、ファクトチェックを牛耳り「正しさ」を支配する資格が無いと思う。 https://t.co/n29jrK564Y
これもフェイクニュース。詳しくは、つけられているコミュニティノートを参照のこと。
— HAYASHI Tomohiro (@SonohennoKuma) July 12, 2024
ファクトチェックアワード2024は、この記者を表彰した。 https://t.co/JPEuLUCx8N