R支持者「蓮舫が負けることこそが、日本社会の抱えている問題。蓮舫側の問題ではなく」
この人が大学教授なのですから、その方が日本社会の抱えている大きな問題だと思いますけど。 ちなみに青学大教授です。Rさんの母校でもありますね。 まあ、こんな発言をしている限りはいつまでも左派は敬遠されるでしょうし…
【関連】---
・
蓮舫批判の朝日記者が謝罪 ⇒ 蓮舫氏「終わらせません。弁護士と相談中」
・
【え?】「バンクシーの絵は良くて、Rシールがダメな理由ってなんなの?」
蓮舫みたいな候補者が負けるということこそが、日本社会の抱えている問題。蓮舫側の問題ではなく。 https://t.co/0atyyHwvr7
— 中野 昌宏 Masahiro Nakano (@nakano0316) July 20, 2024
日本人はなぜ、悪いとわかっている候補者を勝たせてしまうのか。 https://t.co/cZ25oYG9Ii
— 中野 昌宏 Masahiro Nakano (@nakano0316) July 20, 2024
その思考なら、今後も負け続けるね
— ディオ兄(移行中?) (@dhio_ni3) July 20, 2024
こう言う発言が出てくれば出てくるほど、味方に付けるべき人間が離れていく
— Kaine (@kenemoko15) July 20, 2024
他責思考は味方が減りますぜ...?
負けたのは世間が悪いって言い始めたらいよいよ危険だな
— GM III (@GMIII10) July 21, 2024
何故負けたかなんて一般人の方がよくわかってると思いますよ〜それが選挙結果で民意です。
— FOOL (@SFool19787198) July 20, 2024
いくら政策など熱弁しようが有権者がそれを信用していない、その人を信用していない、その結果が選挙結果です。
「自分たちは正しい、他は間違っている」という思考こそ間違っています。
— ubljlp (@Ubljlp31486Of) July 21, 2024
正解は無数にあり、それぞれの立ち位置、優先するものによって選択は違います。
多様性を認めろと気取りながらも、対立意見を排除する勢力が政権を取れなかったことには安堵しています。
ひえっ、中野昌宏氏、社会思想史、青山学院大学教授、56歳か。
— 滝本太郎 (@takitaro2) July 19, 2024
相手がどんな政治家であろうと、暗殺テロが民主主義への挑戦でなくて何なのか。
「憎む思想の自由を認める」のが民主主義の根本なのに。
この人を使うメディアや政党があれば、民主主義をつぶす処である、社会的に放逐されるべき方 pic.twitter.com/3tpXlPTyHz